リアブレーキ ストップランプのスイッチ

これはBAJAのリアブレーキストップランプのスイッチだ。

f:id:GDMCER:20170325153325j:plain

ブレーキペダルがスプリングをかいしスイッチを引っ張るのだが、
その方向に合わせるために斜めに突出しているのだろうか。

しかし、モトブーツにより、防水のためと思うキャップが
磨り減っていたためチューブを被せて修理したが
また磨り減ってしまった。
私がステップ上の足の位置が悪いのか?
(オフだけどステップに基本つま先立ちなんだ)
私のBAJAは出来るだけ外に出ないようステーを曲げ、
尚且つインシュロックでとめてある。それでも画像の通りだ。

スイッチ上部から砂や雨が入り接触不良となりブレーキランプが
点灯しなくなるやもしれん。

油圧スイッチを探しているが、バイク用として売られている
専用品より安価にてないだろうか。

BAJA乗ってきたんよ

本日は80km程舗装路メインで乗ってきた
1/3に行けなかった探索をしようと
また、先日のタペット調整及びオイル漏れがどうだろうかと。
結果的には、まぁ問題なしじゃないかと思う。多分・・・・・・・

久々に1号通ったが、舗装工事の通行止めは解除されていた。
だが、予算的なのか日程的なのか分からないが中途半端な工事で
またすぐ通行止めになるんじゃなかろうか


2号にて本日唯一のオフローダー シェルパとお互い軽く会釈で
すれ違い


休憩場所

f:id:GDMCER:20170319203122j:plain

富士山全く見えなかった


ここの杉の木の感じ 好き

f:id:GDMCER:20170319203159j:plain

↑↑↑↑↑↑↑ここを通る度、『わぁ~』って思う。
どこがって言われると困るが、好きなんだよ

f:id:GDMCER:20170319203204j:plain

ところで、世はスギ花粉全盛期、苦しんでいる人多数でしょう
良く気のせいって言われてるけど、どうなんだろう?
私はまだ軽い症状だから言える事だが症状が出ていても認めない
『病は気から』『病は気から』『病は気から』『病は気から』
『病は気から』『病は気から』『病は気から』『病は気から』
『病は気から』『病はから』『病はから』『病はから』
あれっ?花粉は木からやってくるんだよね

今日山行って来たら目が痒くてたまらん
『気のせい』『気のせい』『気のせい』『気のせい』
『気のせい』『気のせい』『気のせい』『気のせい』
『気のせい』『気のせい』『気のせい』『気のせい』
『気のせい』『のせい』『のせい』『のせい』
あれっ?やっぱり木のせいだったのか

だけど、私は花粉症ではない。断じてない。認めてはいけない。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここ大事です。


1/29設置したペットボトルがどっかへ吹き飛んでないか
心配だったのでの様子を確認してきた。地道に働いていたよ。


山の北側斜面探索の話
メインのラインは林道の看板があった。

f:id:GDMCER:20170319203224j:plain

頂上付近(だったかな?)の1km足らずが未舗装なだけであった。

f:id:GDMCER:20170319203211j:plain

昔は全線未舗装だったんだろうけど、その時に走りたかったな
但し脇道が何箇所かあるのを確認した。
今度ちゃんとした装備で入ろう。KさんAさん行こうぜ


本日は全国高等学校選抜ボート大会が開催されていた

f:id:GDMCER:20170319203230j:plain

なんか若者が優勝かけて競うのは良いね
全国大会が地元で開催されるのも良いね


f:id:GDMCER:20170319203239j:plain

リアタイヤを交換した
3/17金曜日に入手した物を付けてみた
ありがとうSさん

リアブレーキパッドの片べりが気になる
パッドピンの段付か?手配しようか

エンジンオイル交換・アクセルワイヤーメンテ

本日はまたメンテナンスf:id:GDMCER:20170318195300j:plain

あの人はまたバイクいじってるって思われてんだろなと思いつつ
オイル交換とアクセルの戻りが悪くなってきたので
ワイヤーの清掃をした。

別に仕事じゃないのでだらだらと時間をかけていじくる

まずエンジンオイル交換
使用オイルは100%化学合成品を使用しているのだが、
MD22の年代のバイクだと滲みの要因になっちゃうかなぁと
思いつつも、使い続けている。
先日交換したタペクリ調整穴のOリングは経年劣化で駄目に
なったのだろうと思いたい。

自分のバハはオイル消費あるのでちょいちょい補給してきたが、
半年以上経ったし、ギアの入りが悪くなってきたので交換した。

オイル量ってフィルターを交換しない時は1.3Lとなっているが
オイルクーラーのあるバハとないXLRが同量ってのは何故なのか
いつもレベルゲージ上限いっぱいに入れているからか、
フィルター交換なしでも1.6L近く入れている。


ワイヤーの方はワイヤーインジェクター使って最初に
パーツクリーナをぶっこむ。
で、一般的には油を入れるんだろうけど、
自分はシリコンスプレーのみ。

自己責任で、的な内容です。

 

タイヤ交換もやろうかとも思ったんだけど、面倒になったのと
ある思いからやめちゃった。

エキパイの錆びが目立ってきたよ
また塗装するの面倒だなぁ。
黒色クロムめっきじゃ排気温に耐えれないかなぁ?
既に使用された汚いエキパイじゃやってくれないかな

© 2016 GDMCER